
知人が韓国語の勉強を始めた。

字幕と言ってること明らかに違うんだよね・・・。
確かに、ちょっと韓国語を勉強して分かるようになると、字幕の韓国語が「?」ということある。
韓国語が分かるようになるともっとドラマを楽しめる
そういえば、昔、国際交流員の韓国人が、「東京ラブストーリー」が好き過ぎて日本語を覚えたって言ってた。
日本語を勉強してから分かったけど「カンチ、セックスしよう」のシーンが衝撃的だったそうだ。
日本語が分からなかったら、それほど楽しめなかったのかもなぁ。
ドラマ見ていると自然に覚える
僕もそこまで韓国語を勉強している訳ではないけど、ドラマを観ているとよく見る表現は自然と覚えてしまう。
韓国語には興味がなく、ただ韓ドラ好きな女性も、

「サラネ」は愛してるって覚えたよ(笑)
って、言ってた。
「사랑해」(サランヘ) / 愛してる。

韓国語 好きです 좋아해요(チョアヘヨ)愛してます 사랑해요(サランヘヨ)
韓国ドラマにはまった知り合いが、사랑해요(愛してます)は覚えたよ😃って言ってた。それぐらい頻繁に出てくる。日本人のように「月が綺麗ですね」的な婉曲な表現ではなくて、アジアのイタリア人と言われるぐらい情熱的だから、「好き」や「愛している」をダ...
こちらの記事も好く読まれています♪